NEWS

きたかみE&Beからのお知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. きたかみE&Beエフエム 第13回放送番組審議会

きたかみE&Beエフエム 第13回放送番組審議会

きたかみE&Beエフエム番組審議委員会からのお知らせです。
令和7年6月24日に開催された、第13回放送番組審議委員会の議事録を公表いたします。

1 開催年月日:令和7年6月24日

2 開催場所:おでんせプラザぐろーぶ 2階 会議室

3 委員出席:
委員総数 5名
出席委員数 4名
出席委員 高橋 斉(会長)和賀 匡彦、伊藤 英明、田山 理香
欠席委員 松村 淑子(副会長)

放送事業者側出席者
代表取締役社長 菊池 充
放送部長 鈴木 千代
FM放送部 部長 三浦 順一
  〃   係長 鎌田輝恵

4 議 題
(1)前回(令和6年12月17日)審議会でいただいたご意見に対する
   その後の取り組み状況について
(2)放送番組確認
(3)その他

5 議事の概要
放送番組の適正を図るため、会社の諮問に応じ放送番組の審議を行う。

6 審議内容
(1)前回(令和6年12月17日)審議会でいただいたご意見に対する
   その後の取り組み状況について

リスナーからいただいたメッセージで良かったものをピックアップし、 局からステッカー等プレゼントしてはどうか?というご意見をいただいた。
今年4月の番組改編で新しくスタートした「チアーズ」という3時間の生放送番組において、予め設定したメッセージテーマで寄せられたメッセージの中から最も良かったものを1点選び1ポイントを付与、3ポイント獲得時点で局オリジナルステッカーをプレゼントするという取り組みを始めている。

 

(2)放送番組確認
① Music Journey
<説明>
毎週金曜日の午後3時から午後3時54分までの生放送、土曜日の午後11時から午後11時54分まで再放送を行っている。2020年12月からスタートした番組。リスナーが、普段の生活の中で感じたことなどを綴ったポエムやエッセイを リクエスト曲とともに紹介する生放送による番組。

(委 員)ポエムのあとに流れる曲名や歌手名の紹介が無い構成が今までの番組には無く画期的だと感じた。
     曲名の紹介をFMプラプラアプリを使って紹介してもよいのでは?

(事業者)番組内で放送した楽曲については、番組の最期にアナウンスしている。
     また、番組のブログにも使用楽曲のリストを掲載している。

(委 員)リスナーからのポエムやリクエスト曲は結構な頻度で寄せられて いるのか?
     他のコミュニティエフエムには無いような番組だと思うが、コアなリスナーもいるのか?
     いるとしたら番組はやり続けたほうが良い。それがコミュニティエフエムのカラーになると思う。

(事業者)リスナーによって1か月分まとめて投稿してくれる人もいれば時々投稿してくれる人など様々である。

(委 員)曲とポエムが絶妙な紐づけになっていて良い。

(委 員)再放送の時間帯も良いと思う。

 

② 気楽にお茶っコタイム
<説明>
2024 年 4 月放送開始。
毎回、美味しいおすすめのお茶をひとつ決め、飲みながら音楽や食べ物の話、気になる場所や趣味などについておしゃべりする他、歌手の方をゲストに迎えている。

(委 員)質問と応答のテンポが良く内容も良い。

(委 員)番組は良いと思う。ただ、ゲストの電話出演の際、
     所々、パーソナリティーの音量と電話の音量に違い(明瞭でないところ)があり気になった。

(委 員)もう少し深い話を聞きたかったが30分は短いのでは?

(事業者)収録時点では45分ほど録音してるが30分に納めるよう編集している。
30分番組は短いかもしれない。一人のゲストについて何回かに分けて放送してみることも検討してみたい。

 

(3)その他
・令和7年4月に実施した番組改編のポイントについて。
・開局7周年記念公開収録及び特別番組の放送について。

 

きたかみE&Beエフエムでは、このような意見を参考にし、今後の番組に役立ててまいります。

X(エックス)